HACCP・衛生管理の基礎知識を知る

教えて!haccp先生

HACCPとは何でしょう?何のためにそんな面倒な事をする必要があるのでしょう? 今まで一度も食中毒なんて起こした事ないし、今まで通りでは何で駄目なの???
って本当に思いますよね。HACCPを徹底解説致します。

HACCPはお客様に安全を証明し安心を提供するもの

HACCPは安全な食品を作る為の最も優れた手法である事と、もう一つ、あなたの作る食品が安全である証明をする為に必要なんです。

例えば、飲食店で食事をする際、美味しさは食べれば分かる、金額も表示されているから分かる、でも安全性は食べても見ても分かりません。
この食事は安全ですよと言われても、どこがどうで???
そうそう、鳥刺しを提供される飲食店で、「うちの鶏は新鮮だから刺身で食えるんだ」と言っているのを聞いた事がありますが、病原微生物も新鮮です。
そんな風に、間違った知識や情報では何を信じて良いのか分かりません。

そして、あなたは車が安全か?と確かめて購入する事が無いように、飲食店で食事をする際に安全か?と確かめてから食事をする事はありませんよね。安全である保障は無いのに。
HACCPは先ずは安全な食事を作る事、そしてなぜ安全なのかを誰が聞いても納得出来る方法で証明する事です。

HACCPってそもそもなに? 詳しくはこちらの記事をどうぞ。

ハサップって具体的に何をする?

先ずは前提条件プログラム(一般衛生管理)

全体がなんとなく見えましたか?では、具体的にどう進めたら良いかですが、先ずは食品を取り扱うために、色々な準備をしなければいけませんね。

例えば、工場を作る、機器を設置する、掃除道具を揃えるなどのハード的なもの、そして、食品を取り扱うためには衛生的な環境を保つ(整理・整頓・清掃)、手洗いやユニホームを清潔に保つためのルール作りや交差汚染や二次汚染させない工程作りなどのソフト的なものを整えます。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

前提条件プログラムが整ったらHACCPです

あなたの工場の全体がしっかりと見えましたか?そしてルールを決めましたか?

では、あなたの工場の条件、製造工程(食品の流れ)、作業ルールなどに沿ってHACCP計画を作っていきましょう。
危害となる要因を食材の受入れから出荷までのすべての工程毎に洗出すのですが、危害となる要因ってそもそもなに?ですよね。

危害となる要因は人が食べたら怪我をしたり体調が悪くなるものを言い、魚や動物の骨や尖った金属などは口を切ったりします。また、微生物による食中毒やアレルゲンなどによるアレルギー、ふぐ毒などの自然毒、農薬や洗剤などの化学毒などがあります。

先ずは原材料を受け入れるという事は危害要因を工場に入れるという事です。原材料にはどんな危害要因があるかを分析しましょう。そして、工程毎に更に危害要因を付けないように増やさない予防しましょう。最終製品になるまでに原材料がもともと持っていた危害要因を除去しましょう。そして除去が行われ安全である事を証明しましょう。簡単に言うとこんな感じです。

これを確実に行うために12手順あります。手順通りに進めて行くと安全な製品が出来、それを証明する書類が出来ます。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

HACCPが義務化されました

そしてとうとう、日本でもHACCPが義務化されました。コーデックス委員会(食品の国際規格を定める国際的な政府間組織)が食品衛生の国際規格のガイドラインで『HACCP7原則12手順』を示したことで、先進国では随分前からHACCPが規制や法律になっていました。

日本では2018年に法制化されオリンピックが開催される2020年に実施とされています。

対象者は?

食品等取扱事業者全て、営業許可の有無にかかわらずです。
と、なると品質管理室を持っている様な大きな食品工場と、おばちゃん一人で営んでいる駅前の小さな飲食店と同じ要求なんて無理!と思いますよね。
勿論、そんなわけありません。ちゃんと2つに分かれていますし、業態や規模により要求事項が異なっていますよ。

大型施設向け:HACCPに基づく衛生管理(旧基準A)
小規模施設:HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(旧基準B)

旧基準Bは規模も様々、業態も様々なのでそれぞれの業界団体が手引書を作成していますよ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

具体的な要求事項は

あなたはどちらに該当しましたか?それぞれの要求事項をまとめました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

罰則はあるの?

もちろん、法律なので罰則はあります。食品衛生法だって道路交通法と同じです。

何度も減点(指導)されても改善されなかったら、免許取り消し!悪質なら一発免停や取り消しありですよね。同じようにあなたの工業は営業停止です。更に食品衛生法が条例で細かい罰則があり、更に罰金や懲役刑となる可能性もあります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

HACCPには様々な利点があります

ここまで読んで頂くと、HACCPって大変な事ばかりで、そこまでやる意味があるのか?ただ単に事業者の負担が増えるだけなんじゃないかと最初に戻って、HACCPをやる意味があるのかと思ってしまいますよね。

HACCP導入は負担を1とすると、そこから得られる利益が10、事故を起こした時の損害が100と言われています。

民間認証取得にチャレンジ!

ここまで頑張ったのなら、頑張った事をみんなに分かるようにしたいと思いますよね。
信用のおける組織に認証してもらう事で、あなたの製品・工場が一目で頑張っている事が分かるのですから。
でも、認証も色々、あなたの工場に合った認証機関を選びましょう。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

HACCPの基礎知識で重要な部分をサンプル付の資料としてまとめました。

ハサップ導入はお済みですか?このサイトでは、ハサップに関する重要知識を徹底解説します。ハサップの疑問を解決し早めに導入しましょう!

運営者情報

  • HACCP Q&A よくあるご質問集
  • HACCP先生に質問する
  • 教えて! HACCP 先生 トップページに戻る
  • 徹底 解説 HACCP ハサップとは?
  • HACCP先生に 無料相談

HACCP導入のトータルサポートが
できるおすすめ業者

小規模事業者におすすめ!

アース環境サービス株式会社

引用: アース環境サービス株式会社

アース環境サービス株式会社

害虫駆除や清掃など環境衛生を専門とする企業。「総合環境衛生管理」を理念とし、食品工場から一般家庭まで幅広くサポート。衛生環境の診断から総合的な支援の仕組みを構築しており、特に環境衛生が重要な小規模事業者にお勧めです。

公式サイトを見る

小〜中規模事業者におすすめ!

東邦電気工事株式会社

引用: 東邦電気工事株式会社

東邦電気工事株式会社

空調設備が得意な設備施工会社。食品工場の様々なご相談を頂くなかで、ハード面だけでは無くソフト面のサポートも必要と、自社にHACCPの専門部門を設置しハード面・ソフト面をバランス良くサポート。中規模の食品加工事業者様にお勧めです。

公式サイトを見る

大規模事業者におすすめ!

アース環境サービス株式会社

引用: 創実ファシリティーズ

創実ファシリティーズ

長年、食品製造施設で培ったノウハウをもとにHACCPハードプランのコンサルティング・レイアウト設計・施工業務は看板業務として、民間認証取得サポートなどのソフト面のサポートも積極的に行っています。大型食品加工事業者にお勧めです。

公式サイトを見る